うごくメモ帳Proの進捗状況その3
2018.08.23
カテゴリー:さとちびブログ
まずはこちらを御覧ください。
一応、デモアプリできました。
線の色、線のパターン塗り、線の太さなどを選択してキャンバス上に書くことができます。
近年、Retinaディスプレイなどの登場により、物理1pxが非常に小さくなりまして、
パターン塗りをストライプで描いているか、市松模様で描いているか分からないという状態になってしまいました。
この違いがわからない老眼の方などのために、パターン塗りのピクセル数をオプションで上げることで対応しました。
一応完成はしたので、次の目標としては、自分はドローソフトウェアがどんなものか分からない状況なので、adobeのillustratorとかを触ってドローソフトウェアの仕組みを知って実装しようと思います。
現在の状況では、うごキャラで知られるスカイさんがドローソフトウェアは点で描いているとブログで書いていたので、点を打ってパスを描いている状況です。折れ線しか描けません。曲線の絵画はまたいづれ。
Twitterでこのソフトの存在を知りました
3DSの懐かしい思い出をPCでも体感できるようになるのを楽しみにしています